空の蒼さを 見つめていると

〜2011年 index  2012年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
    home  about 2013年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2014年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2015年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
        2016年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2017年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2018年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2019年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
           2020年
/今月/eb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/S/Oct/Nov/Dec


Art Cinema Comics Novel Word Past 旅行 あんてな bloc   ひとこと

空の蒼さを 見つめていると

〜2011年 index  2012年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
    home  about 2013年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2014年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2015年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
        2016年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2017年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2018年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2019年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
           2020年
/今月/eb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/S/Oct/Nov/Dec


Art Cinema Comics Novel Word Past 旅行 あんてな bloc   ひとこと

空の蒼さを 見つめていると

〜2011年 index  2012年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
    home  about 2013年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2014年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2015年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
        2016年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2017年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2018年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
           2019年
/今月/eb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/S/Oct/Nov/Dec


Art Cinema Comics Novel Word Past 旅行 あんてな bloc   ひとこと


 blog そらのはて twitter 
 2013年9月 / 
前回(2013年8月)

9/30月

 月末。ネットでノリタケの業務用ティーポット注文。

9/29日

 横浜、買い物。アフタヌーンティーでティーポット探し。

9/28土

 しゃぶしゃぶ。

9/27金

 歯医者。ようやく叩いて付ける。しかし、まだ通えとのこと。何もやってない… モスバーガー。

 TVニュースで知る、親会社の社会的大失態…

9/26木

 歯医者の予約取れず。「レオナール・フジタ展 ポーラ美術館コレクションを中心に」

9/25水

 朝、通勤の電車で寝ていて目を覚ましたら、ふと口の中に違和感。何か有る。奥歯に被せていた詰め物が落ちてた。危うく飲み込むところだった… 志穂さんのラジオ聴く。

9/24火

 寝る前、コンタクトを外している時に、コンタクト落ちる。探すのに必至。

9/23月

 午後試験の過去問(を初めて実施。…意外と簡単?)

 誰に必要なのか、かなり謎の「アーネムからクレラー・ミュラー美術館への行き方」編のページ、とりあえず体験談として必要なことは書いたので、ここにup。

 ここまで詳細な、というかトリビアルなことまで書く必要は別に無いのだけど、実際に行こうとすると、これくらい色々と不安に思うことはある、という例として、何かの役には立つかも。せめてもう少し文章を整理しておくべきとは思ったけど、今はその時間がないので、こうやって上げておくだけでも良しとして頂きたく。

 これだけ不安に思ったけど、行ってよかったという美術館ではあったので。行ける機会が有った時に、アクセスの仕方が不安で、行くのを躊躇う人がいたら勿体無いなと。

9/22日

 北条時頼。

9/21土

 チケット予約。俺ガイルブルーレイ1巻。

9/20金

 「トーベ・ヤンソン」@ギャラリー4(竹中工務店)→「竹内栖鳳展」@国立近代美術館→東京国立博物館→「ミケランジェロ展」「ル・コルビュジエ展」@国立西洋美術館。

9/19木

 猫森集会2013@スペース・ゼロ。ゲスト:大槻ケンヂ。

9/18水

 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」@カワサキチネチッタ

9/17火

 散髪。神のみ。

9/16月

 過去問(にようやく着手)

9/22日

 まぁ、あれだ、試験勉強が全く進んでいないことを除けば、一週間の過ごし方としては大体、予定通り。って、それが一番ダメなんじゃ…

  9/18  「劇場版あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」@川崎チネチッタ
  9/19  「猫森集会2013」(ゲスト:大槻ケンヂ)@新宿スペース・ゼロ
  9/20  「トーヴェ・ヤンソンの夏の家」@ギャラリーA4→「竹内栖鳳展」@国立近代美術館→常設展@東京国立博物館→「ミケランジェロ展」「ル・コルビュジエ展」@西洋美術館
  9/21  「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」OVA(PSVITA同梱)
  9/22  「北条時頼とその時代」@鎌倉国宝館
  9/22  「コードギアス 亡国のアキト」第1章@バンダイチャンネル

 今週はレア度でいえば、やはり谷山浩子の曲を(JOYSOUNDで特訓してきて)歌う大槻ケンヂ、あるいは大槻ケンヂの曲のカバーをする谷山浩子という猫森集会が一番だったとは思うのだが、ここで書いておきたいのは、1つ目は、何故か竹中工務店東京本店の1Fギャラリーでちょこっと展示している、トーベ・ヤンソンの島の家の復元展示。

 10年前(!)に東京デザインセンターの企画展で見た、島暮らしのドキュメンタリー映像そのままの家の様子は懐かしかった。 あの映像が見られれば、もっと良かったけど。

 で、もう一つは鎌倉国宝館での「北条時頼展」。

 日本史をちゃんと勉強していない私としては、北条時頼って、何台目の執権で何した人だっけ?みたいな感じなのだが、「鉢の木」の旅人(の伝説)が実はそうだったらしい。あと、徒然草で、台所の隅にあった味噌を肴に友人と酒を飲んだ人とかw

 で、そんなことよりも(鎌倉国宝館的に)重要なのが、建長寺を建立した人ということで、開山の蘭渓道隆ゆかりの国宝・達磨図(山梨県・向嶽寺蔵)を一週間限定で公開中。というわけで、早速見に行ってきた。鎌倉時代とは思えない位、服の朱が鮮明。顔の表情が捉えどころのない感じなのが、異国風ということなのかと思いながら、興味深く見てきたのだが。

 普段は東京国立博物館に委託中というこの達磨図、どれ位の頻度で公開しているのかと少しぐぐってみたところ、これまた10年前の「禅の源流展」で公開されていたことまでは発見。実質、建長寺展とでもいうべき展覧会だったからおかしくはないな、ってあれ? 大徳寺の「観音猿鶴図」とともに期間最初の2週限定の公開だった、ということは見ているのでは?

 日記を確認すると、やはり、牧谿目当てに、この時期、上野に見に行っていた。しかし、当時は牧谿→等伯→若冲という、猿の図像変遷に興味が強かったからか、達磨図についての言及なし。その時に興味のない物は「見なかった」ことになっちゃうんだなと改めて思い知る。まぁ、10年ぶりでも、今度は「見る」ことが出来て良かった(^^;;

 この達磨図、時には山梨の博物館の企画展で公開されたり、所蔵のお寺で特別拝観で公開されたりもしているようだけど、定期的に見る機会は余り無いようなので、猿同様、達磨図の変遷に興味がある方は、この機会にここで見ておくのも良いのではと。

 

 ちなみに、アーネム→美術館の記事ですが、ええと、現在作成中。思ったより細かく書いているので、なかなか終わらない… 

9/15日

 うわ、一ヶ月ぶり。この一ヶ月間、特に9/3以降は、イベント事が何故かほぼ毎日続いてしまっていて、思いの外、忙しい毎日だった…↓

  9/ 3  ミラノ・スカラ座「ファルスタッフ」@東京文化会館
  9/ 5  「写真のエステ−写真作品のつくりかた」「米田知子展」「ネコライオン展」@東京都写真美術館
  9/ 6  「ルーヴル美術館展―地中海 四千年のものがたり―」「福田美蘭展」@東京都美術館
  9/ 7  「大野麥風展」@東京ステーションギャラリー。「坂本真綾 IDS! 10th Anniversary EVENT 2013」@Zepp DiverCity tokyo
  9/ 8  「マリコレ2013」(昼)@代々木第二体育館
  9/10  「風立ちぬ」@相鉄ムービル4
  9/11  「坂田栄一郎―江ノ島」@原美術館
  9/13  「深海」@国立科学博物館

 9/8や9/11も仕事のトラブル対応があったり、飲み会があったりで、2週間くらい、休む暇がなかったような感じ。

 実は、秋の某試験を受けることにしたので、9月からは出歩くことも控えて、復習に専念しよう、と計画していたのだが、気が付けば、未だに殆ど何も出来ていない状況… 今週からは心を入れ替えて、と思ってはいるものの、今週も「あの花」「猫森集会」(9/18)「竹内栖鳳展」辺りまでは外せない予定なので、状況は余り変わらない見込み(^^;;

 せめて、休みの間くらいはと思いつつも、家にいるとイプシロンの打ち上げ中継をつい見てしまったりと、捗らないことこの上ない。さすがに今日は少しばかり過去問をやっていたけど、この調子ではとても間に合わないような…

 

 ところで、2ヶ月前に前に書いた(といっても2回前か(汗))「アーネムからクレラー・ミュラー美術館への行き方」について、詳しく書いて欲しいとの依頼が。というわけで、せっかくなので、簡単にまとめたページを作ろうかと。大した内容ではないのだけど、試験勉強から現実逃避したくなった時に書くつもりなので、あと一週間くらいお待ち頂けると有り難いかと>依頼された方へ。

 とりあえず、お急ぎで時刻等を知りたいなら、このバス会社のページで、from : arnhem、to : Houtkampweg 6 (←美術館の住所)とでも入れれば、「行き方」だけは分かります。 

9/14土

 (現実逃避に)ロケット中継。休養。時計発見。

9/13金

 頭痛い。「深海」@国立科学博物館。

9/12木

 朝起きると、時計が行方不明。飲み会。

9/11水

 「坂田栄一郎―江ノ島」@原美術館。

9/10火

 「風立ちぬ」@相鉄ムービル4。

9/9月

 仕事で小トラブル。

9/8日

 マリコレ2013。昼の部。雨でずぶぬれ。

9/7土

 蒸し暑い。「大野麥風展」@東京ステーションギャラリー。坂本真綾@Zeppダイバーシティ東京。Zepp東京と間違えていて遅刻…(遠いよ!)

9/6金

 「ルーヴル美術館展―地中海 四千年のものがたり―」「福田美蘭展」@東京都美術館。

 福田美蘭の「渋谷駅西口」の版画の絵が、今はなき東急文化会館だったので、題名の表記が間違っていると監視員に指摘した。当時、世間のイラスト(漫画?)を取り込んで作った作品らしいので、展覧会を監修した筈の作者本人も、題名が間違っていることに気付いていないらしい(図譜上も展覧会同様間違っていた)。

 しかし、展覧会始まって2ヶ月近く経つのに、今まで突っ込みが1件も無かったところを見ると、作者は、誰も自分の絵を真面目に見てないのだ、と失望しても良い位なのでは?

9/5木

 「写真のエステ−写真作品のつくりかた」「米田知子展」「ねこライオン展」@東京都写真美術館。地元の街で撮ったネコ比率が意外と高かった。

9/4水

 ミラノ・スカラ座「ファルスタッフ」@東京文化会館。舞台に出てきた馬(本物)が一番気になったw

9/1日

 休養。