空の蒼さを 見つめていると

〜2011年 index  2012年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
    home  about 2013年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2014年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2015年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
        2016年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2017年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2018年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2019年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
           2020年
/今月/eb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/S/Oct/Nov/Dec


Art Cinema Comics Novel Word Past 旅行 あんてな bloc   ひとこと

空の蒼さを 見つめていると

〜2011年 index  2012年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
    home  about 2013年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2014年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2015年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
        2016年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2017年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2018年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2019年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
           2020年
/今月/eb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/S/Oct/Nov/Dec


Art Cinema Comics Novel Word Past 旅行 あんてな bloc   ひとこと

空の蒼さを 見つめていると

〜2011年 index  2012年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
    home  about 2013年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2014年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
              2015年 Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
        2016年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2017年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
             2018年/Jan/Feb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/Sep/Oct/Nov/Dec
           2019年
/今月/eb/Mar/Apr/May/Jun/Jul/Aug/S/Oct/Nov/Dec


Art Cinema Comics Novel Word Past 旅行 あんてな bloc   ひとこと


 blog そらのはて小人たちが騒ぐので
 2013年2月 / 
前回(2013年1月)

2/28木

 「スタードライバー劇場版」@新宿ピカデリー。長かった。南の巫女は全カットでも良かったんじゃ…

2/27水

 「tt」のBOX、アマゾンに返品。

2/26火

 雨。JTBグランド・ツアー&サービスでエジプトの気球事故報道。ふり〜すたいる100回。

2/25月

 どやらじ

2/24日

 愛衣ちゃん大勝利。

2/23土

 散歩。TARI TARI一挙放送。佐藤さとるの新刊(私書版)来る。

2/22金

 悪化。もう一度医者。新しい抗生物質。ステーションギャラリー。

2/19火

 前の人がインフルエンザ…

2/18月

 休暇。寒い。家の中で養生。

2/17日

 帰って来ました(昨日)。

 今回は向こうでは4泊のみ。しかも全て連泊という、およそ疲れない筈の日程ではあったんだけど、乗換1回、経由(止まり)1箇所で、たどり着くまでまる一日というのは、やはり往復が大変で。7日間の割には結構、疲れました。しかも、帰ってきてみたら、やけに寒いし(成田空港の回りの土地が白いので、変だとは思った)。

 もっとも向こうも、(思ったほどは)暖かくなく、(往復の国内以外使わないだろうと思っていた)冬用のコートとマフラーが手放せず。中はサマーセーターで済んでいた分、若干マシ? しかも、着いた日の翌日から2日間、断続的に雨、雨、雨… 24時間も掛けて、この雨季に何しに来たんだろう、と正直思いましたが、後半のポイント(クルーズ)ではまさかの快晴。全体としては取り戻せたかと。

 一言で言えば、のんびりするには良いところでした。往復にこれほど時間(かお金)が掛からなければ、もっと人気が出て良い国なのでは?

 ともあれ百聞は一見にしかず。というわけで、明日まで休みなのを良いことに、一日仲、写真の整理をしていた私(^^;; (外に出るのも寒いし)。

 その成果?がここ(はてなのフォトライフ)。ちょっと量が多い(170枚弱)ですが、興味の有る方は一度眺めて頂けると、嬉しいです。今回は珍しくコメント(場所の解説等)も出来るだけ入れたので。内容はというと、分量的には、祭、遺跡、街、田舎、遺跡、街、海、海、街、海、猫、街、みたいな感じ?

 ちなみに1枚だけ選ぶなら、このヴァレッタの夕景かな。これだけは大きめ(元のサイズの半分)にupしたので、できればそのサイズで一度見てもらえたらと。

2/16土

 帰宅。寒い。

2/15金

 ブルーグロット。古都。

2/14木

 ハイポジウム。ラバト。クルーズ。

2/13水

 ゴゾ島。雨。

2/12火

 市街観光。雨

2/11月

 到着。カーニバル。寒。

2/10日

 出発。

2/9土

 荷造り。駅前の100円ショップで最後の調達。佐藤さとる(の新刊申込に対して)返事来る。

 

 あれから2週間。前回の日記を書いた数日後の1/29に、寒気がして関節が酷く痛む、インフルかと疑う風邪を引き始めて、一晩寝込んだ(幸い、一晩で治った)。

 その後は、職場では食事時以外マスクを外さないよう心掛けていたのだが、上の階でインフルエンザの感染者が日替わりで発生し、いつ感染してもおかしくない状況になった上に、前の席の同僚が急に酷い咳をし始めて(しかもその同僚とは食事が一緒!)、(感染る 危険に)怯えながら仕事をしていたら、肩こりと頭痛でまた一晩寝込んだ(^^;;のが、つい最近の2/7。

 しかし、何とか2週間を乗り切り、インフルエンザと風邪を今回の旅行に持ち越さずに済んだ様子。温暖な旅行先まで行けば、多少の風邪なら何とかなると思うのだが、今回は飛行機乗り継ぎが2回で移動中、熱 だと辛いのは間違いない。というか、木曜に頭痛が起きた時は、行き先がウユニでなくて良かったと思った。行く前から頭痛では向こうでどうなることかと。

 というわけで、明日の夜から一週間(弱)、今回はマルタへ行ってきます。

 向こうの気候は(今の日本よりは)温暖、宿泊先は一つのホテルに4連泊で、日中は2つの小さな島の見所(主に遺跡)をバスや船でゆったり訪ねるツアーという、向こうまでの往復の長さを除けば、これほど気楽な旅行は今まで無かった気が。あと、日曜夜出発というのも無駄にゆとりのある日程かも(^^;; まぁ、たまにはこういう、ひたすらバカンス的な休暇も良いかなと。

 ちなみに、美術館比率も今まで2番目位に低いですが、マルタといえばカラヴァッジョの代表作が見られるので、それはそれで。カラヴァッジョはそれなりの作品数を見てはいるものの、実は今まで、その絵に余り感動したことがない画家ではあるのだけど、さすがに一番の代表作をみれば、何か感じるところがあるのではないかと (期待)。

2/8金

 治った?でも、ロキソニンだけ買って大人しく帰る。

2/7木

 頭痛。スーツケースは服だけは入れるものを確認して完了。

2/6水

 前の人が風邪。

2/3日

 アニメ見る。昼スーツケース来る。セーター注文。

2/2土

 琴浦さん一気見。

2/1金

 国立新美術館。