イタリアの美術館の予約について
・2004年秋の旅行時の経験談。行かれる方の参考になれば、と思います。
(ただし、その後、変わっている可能性も有りますので、念のため)
・現地での行き方・感想については、美術館の感想ページに記載しています。
事前予約が必要。
今までは電話予約しか方法が無かったが、現在はWeekendafirenze(サイト)での予約購入も可能(credit cardのみ)。
現在は英語のみだが、画面選択のみなので、特に悩むようなことはない。
途中、customer codeを訊かれるが、空白で進めば、次に入力画面が出てくる。もっとも、ウフィッツィ等もWeekendafirenzeで予約するなら、先にウフィッツィの予約ページ(日本語)で予めcustomer codeを取っておく方が分かり易いかも。
ちなみに、cutomer codeの入力画面の内、zipというのは郵便番号、て知らなかったのは私だけですか、そうですか。
予約手続が完了すると、登録したアドレス宛にメールが来る。最初は「Thank you for your shopping!」という、予約情報を受領した旨のメール(即時)。そして翌日位に「Reservation voucher」というメール。このメールの本文に、今回の予約内容のvoucherとなるページへのリンクが書いてあるので、そのページを開いて印刷し、現地で受付に見せればOK。
私の時は、入場料+通常予約料6.0+on line予約料2.04=8.04Euroだったが、今(2005年1月)見たら、8.0+2.34Euroに値上がりしている様子。オーディオガイド要の場合は、2.5Euroが追加で必要となる。
なお、公式Web(↑)からリンクが貼られているここでもon line予約が可能と思われるが、私の場合、試してみたが最後まで辿り着かなかったので、詳細は不明。←2004年時点の話。現在は予約可能の様子。
事前予約が必要。
電話予約も可能だが、公式Web↑でon line予約するのが一番簡単と思われる(credit cardのみ)
「BOOK NOW」のページから「ON-LINE BOOKING」をクリック、次の画面で日付、枚数を入力すると、時間とチケット種類の選択画面となる。入場時間は、その1時間前にチケットを引換に来いという指示があるので注意。実際は(1時間前でなくても)間に合えば大丈夫(だと思う)が、余裕は持っておいた方が良いかと。
通常は11EuroのFull price ticketだが、月曜は隣接の市立博物館が閉館のため、1つ下のReduced ticket(8Euro)を選ぶ必要がある。
次の画面の「Tax identification number or Vat」と「Province」は指示通り、16桁の「0」埋めと2桁の「0」埋めをする。
credit card入力画面で「cvv2/cvc2」番号を訊かれるが、help画面の通り、card裏面の右側3桁の数字のこと(…常識?)。
予約完了時の画面(予約番号・時間等を表示)を印刷(するので、予約前にプリンタを確認しておいた方が無難かも)、現地の事務所(礼拝堂ではなくて、市立博物館内。月曜は受付のみ開いている)に持参して、チケットに引き替えする。
予約は必須ではないが、取っておいた方が多分、賢明(私が10月に行った時も昼は文字通り「長蛇の列」が出来ていた)。
電話予約ないしは、Weekendafirenze(日本語)でのon line予約で、私はon line予約。
cutomer codeや予約後の確認方法については「最後の晩餐」の記述を参照のこと。
ウフィッツィの場合、予約チケットの引換売り場が、美術館の向かいの建物にあるので、注意。あと予約入場者の入り口でも入るまで暫く並んだので、どのみち、多少(20分 程度)は並ぶ覚悟が必要かも。
私が行った時は、入場料+通常予約料9.5+特別展3.0+on line予約料4.47=16.97Euroだったが、現在は入場料+通常予約料9.5+on line予約料4.77=14.27Euroと更に予約料が上がりつつ有る様子。コストを考えれば、電話予約という選択肢も検討すべきかも。
予約せず。果たして30分位並んだ。しかし、予約していても別の列に時間まで並ぶようなので、オフシーズンの場合、必要かどうかは微妙。
予約する場合は、weekendafirenzeで。ただし、こちらも予約料が4.77Euro(現在)なので、ウフィッツィと両方だと、結構、馬鹿にならないような。
フラ・アンジェリコのもう1枚の「受胎告知」を見に行きたい!という方のために、コルトナへの行き方をご紹介。
(いつまで有るかは分からないが。コルトナでのイベントに参加する人向けの)「How to reach Cortona ? 」が便利。
フィレンツェまたはローマからFSに乗車、CAMUCIAまたはTERONTOLAで下車。diretto(準急)位でないと止まらない駅なので注意。
FSのサイトで出発地と到着地、時間を入力すれば、止まる電車を検索可能。現地では、駅の自動販売機(優れもの!)を使用して検索・購入が可能。なお、direttoなら、日時指定ではない(半年有効等の)切符になるので、当日、刻印を忘れずに。
下車駅としてどちらが良いかは、上記「How to…」にも注意書きがあるが、CAMUCIAの方が近い(5km)。ただし、コルトナは山の上なので歩いていくのはまず無理。しかも、タクシーがいなくて、呼ばないと来ない。なので、CAMUCIAならバスの時刻を確かめてから、の方が良い。
バスはLFI社の青いバス。サイトはイタリア語。私にはここから必要な情報(時刻表)を得ることが出来ず…(恐らく会員登録?しないと検索出来ないのでは?) もっとも、私が行った時は、上記「How to…」内のバス時刻表で大体合っていた。
バスに乗ることさえ出来れば、cortonaまでは大して時間は掛からず(1.6Euro)。
小さい街なので、広場から教区博物館までは、目抜き通り(1本しかない)を抜けて、5分程度。
帰りは、広場にある時刻表を見ておいて、バスの来る時間に広場に戻ってくれば良いが、別方向(AREZZO等)のバスが同時に来たりするので、運転手にどこへ行くバスなのか、乗車時に確認した方が良い。勿論、AREZZO等に出る、という選択肢もある(が、国鉄駅に直接出るより、時間は掛かる)。
ちなみに、CAMUCIAは小さい駅なので(恐らくTERONTOLAも)荷物預かりは無理。フィレンツェまたはローマからの日帰り(移動する場合は、宿に荷物を預かって貰う等して)がお薦め。