空の蒼さを 見つめていると


 blog そらのはて小人たちが騒ぐので
 2010年 2月 / 先月(2010年1月)

2/28

 市の緊急警報用のスピーカーからの津波警報で起こされる。一応、海辺の街なので。でもまぁ、割と対岸の火事だよなと思っていたら、地元駅から先のJRが全て運休になって驚いた。

 

 そろそろ補完しなきゃ、と思ってファイルを開いたら、2/1から書いてなかった(汗 一ヶ月間、書いてなかったのはさすがに始まった月の翌月以来だ(^^;;

 補完しようにも、ここまで空くともう、何が何やら。一部は某所での記述を元に展開してみたけど、ここに書けるようなことがそもそも余り無くて。というか、そちらは12月以来、ほぼ毎日更新し続けているというのに…(勿論、そのツケがすべてこっちに回っている、わけだけど)。そんなわけで、今月はまぁ、この程度で良いかと。

 というわけで、別に何があったというわけでもなく。ただ、体調が今一つで、寒かったこともあり、展覧会にも殆ど行ってなかったので、書くほどのことも余り無かった(気がする)というだけで。来月はさすがに、もう少し更新したいとは思います、ええ。でも、全く取り掛かっていない試験の準備とかもなくはないので、いずれにせよ、更新頻度は低めかと… 展覧会にはもう少し行く、と思いますが。

 

2/27

 用が有ったので、ついでに横浜ゲマへ。今回調べるまで、横浜に店があるとは知らなかった。こんな便利なモノが…みたいな驚き。いや、2階だし、、普通に歩いていたら気付かないよな、やっぱり。

 「束芋 断面の世代」@横浜美術館。

 このところ、美術館から縁遠くなっていたので、横浜駅の前にいながら、横浜美術館まで行くのがすごく億劫に感じられたのだが、前回は品川駅から原美術館まで歩いたじゃん!と思い出し、何とか自分を鼓舞して横浜美術館へ。まぁ、行って良かったかと。基本的には、自分の趣味にストレートに嵌る作家ではないのだけど、でも、良い刺激を毎回受けるのは確かで。面白いと思う瞬間もあったし。 

 

2/26

 「医学と芸術展」@森美術館、に行こうと思ったが、あのビルの非ユーザーフレンドリーな対応を思いだして、止めてしまった。展覧会自体は行けば面白いことは分かっているのだが、気力が無い中で、行きたくないビルに行く気にはなれない。というか、暫く展覧会に行っていないせいか、かなり気弱になってしまっている気がする私。風邪気味、なのか…

 そんなわけで、久々に品川経由で帰宅。前から気になっていた「東京ばなな」を初めて買ってみる。

 いわゆる東京土産。当たり前だけど、東京の人はまず買わないものの一つ。これが(私の地元の)鳩サブレーとかだと、何かの機会に買ってくる人がいるので、自分で買わなくても時々は食べるのだが、さすがに「東京ばなな」をお土産に持ってきた人は今までいなかった(当たり前だ)。

 最近、そういう盲点というか、「自分に接点がありそうで無い」ものにもっと積極的に触れても良いのでは?という気がしてきていて、今日はたまたま時間とお金が浮いたので、何となく買ってしまった次第。

 食べてみると、…うん、まぁ、予想通りだった。余りにも予想通り過ぎたので、ややがっかりかも。ただ、品川駅にはまだまだ定番のお土産品があるので、これからも幾つかは試してみようかと。

 

2/24

 喉の調子が悪いが、それでもせっかく時間が出来たので、カラオケに行って坂本真綾を歌ってみる(^^;; 

 それにしてもDAMは曲数が少なすぎる。歌ってみたかった「private sky」「ピーナッツ」辺りの変化球な曲が無いのはともかくとして、「ポケットを空にして」さえ無いとは信じられないですよ。

 

2/20

 風邪だったらしい。一日大人しく過ごす。前に買っていた坂本真綾のライブDVDを初めて最後まで観る。実は、奇跡的に取れた3月末のライブを控えて、今月と来月は自分の中で坂本真綾月間なので。

 

2/19

 喉が痛くなる。またしても、…風邪?

 

2/18

 某所にとりあえず休止の申込み。最近、こういう整理が多いような。まぁ、実際にはもっと整理しまくるべきなんだろうけど。部屋とか。

 

2/17

 某試験に締め切り間際に申込み。受ける必要が有るかというと微妙な部署なのだが、今年は去年までの試験も無いので、チャンスと言えばチャンスかと。問題はむしろ、交通が不便なところに受けに行く点で(だったら、早めに申し込んでおけば…)。

 

2/14

 「ジークフリート」@新国立オペラ劇場。写真

 色々意味ありげな読み替えを行ってきたトーキョーリングの第3作目(の再演)。まぁ、「ジークフリート」だけは誰がやっても、割と普通の英雄モノになっちゃうんだなと。それも、牧歌的な。金太郎とか桃太郎みたいな。スーパーマンTシャツの情緒不安定な粗暴な少年(やや小太りの中年?)というのも絵面的にはどうかと思ったけど。

 それにしても、大蛇からボトボト落ちてきたゾンビ軍団と戦うジークフリートって一体…… どこぞのヒーローショーかと思いましたよ。

 正直言って、全体にはやや退屈。見ながら、「指輪」4部作を深夜帯の駄目アニメの1クールに翻案したらどうか、とかどうでも良いことを考えていた私。ちなみに12話で完結。最後の1話は温泉回なので。

 

2/12

 自分の尋常ではない、運の悪さを改めて実感する。

 

2/10

 ポッキー、を久々に買ってみた(謎 久々に食べると結構、美味しい。

 

2/8

 スーパーボウル。日本時間では月曜午前中の放送ということは当然ながら生放送では見られないので、録画しておいて帰ってから再生することにする。幸い?日本では夕刊誌の見出しに勝ち負けが載ったりはしないので、ネット等で(アメフト好きな人の日記を)チェックしない限り、情報遮断は上手く行くだろうと。

 帰宅して、RD-X9を立ち上げると、録画時と同じチャンネル(BS1)の映像になったのだが、予想もしていなかったことに、その時間帯はスーパーボウルの再放送中(しかも、既にかなり後半)だった。一瞬のうちに終盤の状況が大体明らかに… まさか、付けたTV自体がネタばれという展開とは……orz

 

2/7

 休日。

2/6

  最近、ようやく設置したRD-X9で再生出来る暇が。見ると、同じ番組(地デジ)をそのまま録画したものでもRD-X8より、RD-X9の方が鮮明だった。RD-X8での印象でいえば、地デジとBSデジタルくらい違う、というか。1年間の技術の進歩? 後者の方が全体に良いケーブルで配線しているせいもあるかもしれないけど。

 こんなにも違うと、同じTS録画の番組なら、RD-X8→RD-X9に移動してから見た方が良いような…

 

2/5

 「内藤ルネ展」@大丸ミュージアム。

 「可愛い」価値観の一つのルーツということで、一応行ってみた。道を切り開いた人というのは、今見ても面白いもので。まぁ、当時の衝撃はまたもっと違うのだろうけど。

 

2/4

 風邪が続く。

 

2/3

 寒さのせいか、風邪を引く。

 

2/2

 朝起きてみたら、外は一面の雪、では無かった。良かったような、残念のような…

 

2/1

  雪が降り出すとかでひどく寒い… 近所のスーパーで「うさぎのほっぺ」なるものを買ってみる。白いどら焼き。結構、美味しいかも(と思った次の日、店頭の仕入れから消えた)。

 

 設置したばかりのRD-X9の時間が、朝起きて見たら半日ずれていた。う〜ん、ネットから時間取得出来ていない? 色々と調整してみたけど、いきなりずれたこと自体は謎のままだった…